arun seed

「DXで手しごとを世界に~インドネシア女性起業家たちの挑戦」- CSIチャレンジ3 投資報告会開催レポート

事業レポート

「DXで手しごとを世界に~インドネシア女性起業家たちの挑戦」- CSIチャレンジ3 投資報告会開催レポート

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

「DXで手しごとを世界に~インドネシア女性起業家たちの挑戦」- CSIチャレンジ3 投資報告会開催レポート

こんにちは、インターンの塚田です。

2021年8月28日(土)にCSIチャレンジ3の優勝企業、Du Anyam(ドゥ・アニャム)の報告会を、ドゥ・アニャムジャカルタオフィス、商品を作る編み手さん達が暮らすフローレス島とつなぎオンラインで開催しました。

0983b2f165f3c27e73330f2b8810f0a2-1684399522.jpeg

【開催概要】

日時:2021年8月28日土曜日 午後15:00開始

登壇者:
ドゥ・アニャム:Azalea Ayuningtyas(CEO・動画内出演)、Hanna Keraf(co-founder)、Melia Winata(co-founder) フローレス島の編み物職人:Yuliana Lete Wotan、Maria Gabriela Tuto Kerans

ARUN Seed:功能聡子、大久保明日奈
開催方法:オンライン
参加費用:1,000円
※クラウドファンディングでご支援いただいた皆さま、ARUN Seed会員の皆さまは無料

報告会ではCSIチャレンジ3を振り返った後に、ドゥ・アニャム側の現状報告が行われました。

d1d5d195229000d8fc9c78d6c6b74d09-1684399530.jpeg

収入向上が女性の地位向上にも貢献、ドゥ・アニャムの取り組み

ドゥ・アニャムはインドネシアの女性職人をマーケットに繋げ、女性をエンパワメントする社会的企業です。

現在12の地域で、1200人以上の女性職人と働いています。また、高品質な製品を400以上のホテルや企業などのクライアントに届けており、その結果、平均して職人の収入は40%増加しました。

当初、現地の女性の収入は週10ドル程度しかなく、生活のために他国やインドネシアの他の地域に出稼ぎに行かなければならない状態でした。そのため、伝統的な編み物の技術が失われる恐れがありました。ドゥ・アニャムが編み物技術とマーケットを繋げたことで、彼女らに収入の増加をもたらし、技術の継承にも貢献しました。

同社の収入源は主に

①国内外リーテール、観光業者等に対するドゥ・アニャムブランドの商品販売

②零細生産事業者へのビジネストレーニング

③Krealogi(サプライチェーンを管理できるアプリ)に関わるFintechなど、提携事業者からの手数料、並びにサブスクリプション料

の3つがあります。

現在、政府・企業のCSR部門・NGOとのパートナーシップを活用し、Krealogiユーザーとなり得る零細生産事業者を発掘し、ユーザーを拡大すると同時に、ビジネストレーニングを提供しています。また、クラフトについては、現在大手グローバルリーテールと商品の納入交渉が最終段階にあり、さらなる販路の拡大が期待されます。

現地の編み手の皆さんによるかご網の実演も

後半には、原料となるヤシの葉を採取するところから、裁断、乾燥、植物染料による染色を経てかごを編む過程や、現地の生活を映像で紹介。フローレス島の編み手さん達による、実際のかご編みの実演も行われました。

元々かご編みは現地の文化であり、祖母から母、母から娘に伝える技術であったものの、収入源ではなく、娯楽とされていたそうです。そのかごをドゥ・アニャムが商品として世界の市場に売り、女性が担っていた農業だけでは得られなかった安定した収入をもたらしました。このことが現地の女性の地位の向上に大きく寄与しており、このビジネスの社会的インパクトを再確認することが出来ました。

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

最新情報一覧