arun seed

【クラウドファンディング終了の御礼】たくさんのご支援ありがとうございました!

最新情報

【クラウドファンディング終了の御礼】たくさんのご支援ありがとうございました!

【クラウドファンディング終了の御礼】たくさんのご支援ありがとうございました!
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

こんにちは、CSIチャレンジ6チームです。

4月14日からスタートしたクラウドファンディング「ARUN15周年|社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ」は、5月21日の23時に無事終了いたしました。

397人の方からご支援をいただき、646万9000円のご寄付をいただきました。たくさんの温かい応援コメントもチームの大きな力になりました。ありがとうございました!

また、今回のCSIチャレンジは、ARUN設立15周年という節目の年にあたり、これまで支えてくださった皆さまへも深く感謝申し上げます。

今回のテーマである「社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ(”自然と響き合う私たちの社会”)」は、CSIチャレンジ6のチーム全員で、昨年の秋ごろから週次定例ミーティングや時にはそれ以外の個別のミーティングの場で、様々な議論を重ねて決めていきました。昨今の最重要社会課題の一つである生物多様性への取り組みを昨年に続き実施し、これを拡大していくことは、15周年にふさわしい挑戦だと考えています。

生物多様性は、領域が広範囲にわたっていることもあり、なかなかピンと来ない部分もあることから、どのような発信内容であればこのテーマを身近に感じていただけるかについてもチームメンバーで色々と議論しました。結果として、

1.豊かな自然と食を守る
2.異常気象・災害から人々の生活を守る
3.自然がもたらす景観と文化を守る
という3つのサブテーマを設定しましたが、これにより少しでも皆さまの生物多様性危機についての関心や興味が少しでも高まっていましたら大変嬉しいです。

最終的には(銀行振込などを含めると)、400人を超える方々からの共感と温かいご支援という形で、チームの努力が実を結んだことは、私たちにとって非常に大きな喜びです。チーム一同、心より御礼申し上げます。

今後は、ビジコン最終審査会で最優秀賞を受賞したParongpong RAW LAB(パロンポンロウラボ、インドネシア)との会話を進め、社会的投資と伴走支援を行なうべく調整していきます。また、最終審査会に残った他の5社についても、コミュニケーションを取りつつ支援の方法を探っていきます。引き続き、ご支援を何卒よろしくお願いいたします!

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

最新情報一覧